ワンダーウーマン
2017年03月15日
ワンダーウーマン日記2 秘密が見えてきた編

昨年夏の最初の予告編でガル・ガドットの見事な剣さばきに圧倒されつつも、その剣や縄、ブレスレットにどんな謎があるのかとても気になっていましたが、今回は彼女のルーツをちょっとだけ見せてくれます。
幼少の頃から戦士として過酷な鍛錬の日常と師匠でもある叔母のアンティオペ将軍の関係、様々な武器としてのアイテムの意味、人間との関わり等が作品の核になっているのがよく分かりますね。
監督のパティ・ジェンキンスは女性ですからありがちな男視点の演出ではなく個人の関係性にテーマがあるのだなと感じ取れる予告編…これは益々期待大ですよ!!…ドン!!ドン!!ドン!!
日本公開は8月!!
【offcial web】
http://wwws.warnerbros.co.jp/wonderwoman/
2016年07月30日
ワンダーウーマン日記1 女神の微笑み編

数日前にその第一作目となる「ワンダーウーマン」の予告編がコミコンで公開され『すげえぇ~』と大好評なんですね。
スクリーン初登場となった「バットマン v スーパーマン」では完全に美味しいとこを持ってった感のあるガル・ガドット演じる女神はキャスティングとして完璧。
旧TVシリーズではどこか軽めのキャラクターでリメイク版でもそれを踏襲したのでサクッと打ち切られてましたしね。
でも今回のガル・ガドットは完全にキャラクターを確立させマーベルにおけるキャプテン・アメリカ的な立ち位置に既になってます…今回の舞台も第一次世界大戦下ですしね。
注目は女性監督パティ・ジェンキンス…アマゾン族の王女でゼウスの娘であるワンダーウーマンも女性だけの世界…そこに男の監督ではどうしても女性の心の機微に鈍感な部分もありますから成長するワンダーウーマンの女性的な葛藤がきっと描かれていると期待します。
パティ・ジェンキンス監督ははシャーリーズ・セロン主演の「モンスター」で有名になりまましたが、この「ワンダーウーマン」で更に飛躍して頂きたいですね。北米公開は来年の6月…女神があなたに微笑みます…フフ。
それにしても彼女の登場テーマのリズムがかっこ良すぎる…ドン ドン ドン !!
あ、忘れてました…主演男優はクリス・パイン…スタトレ艦長ですね…うす〜い存在感がワンダーウーマンをの引き立て役で素敵です。